子どもをいじめから守る対処法

良い子だからと決めつけない

大人の前では良いことでも、子供の前では平気でいじめをするような子もいます。

その為に良いこと言うレッテルを貼らずに、いじめられているということが分かった時には、毅然とした対応をするようにしましょう。

知り合いの同級生の中には、担任の前ではとにかく良い子で、いじめをするなんて考えられないような良い子で、子供だけになると平気でいじめをする子供もいます。

良い子だからと言って決めつけた対応をしてしまうと、泣いて自分は違うと言ったから、つい信じてしまったという事もあります。

担任にいじめられているということを言っても、「○○ちゃんがいじめなんてするはずがない」と話を聞いてくれないという事もあります。

絶対にいじめをしないと言い切ることができる子供はいないので、いじめっ子の方の擁護するような言い方は、子供の前で絶対に行わないようにしましょう。

いじめっ子の擁護をしてしまう事によって、自分よりもいじめっ子の方を信じるんだという事で、あなたとの関係も崩れてしまいます。

実際に私自身娘から色々と聞くことが多いのですが、「本当に?」とビックリしてしまうような子供も、いじめをしてしまった子供もいました。

素直で良い子だからと言って、安心しきらないようにしましょう。

いじめに関する基礎知識

いじめのきっかけ

普段から教えておくべきこと

これっていじめ?

いじめに対する親の心構え

我が子がいじめにあったら

メニュー