子どもをいじめから守る対処法

周りからの噂は信じない

ママ友と話をしていると、「○ち○ゃんいじめられているらしいよ」と教えてもらう事があります。

そのママ友の子供が実際に見たのであれば、信憑性がありますが、間を伝って聞いた話であくまでも噂レベルの場合は、それを鵜呑みにして大騒ぎしてしまうと、早とちりになることがあります。

例えば、本人同士は遊びのつもりでも、周りからするといじめに見えてしまい、それがいじめられていると言う噂になったという事もあります。

まずは噂を聞いたときに真偽を我が子に確かめて、事実だった時にはどういった状況で起こった事なのかを把握する様にしましょう。

相手の子供はいじめなんてしていないのに、我が子がいじめをしているという事で学校から連絡が来たり、直接連絡が来ると不快でたまらなくなってしまいます。

逆にそれが原因でいじめに発展することもあります。

我が子がいじめられているかもしれないという事を聞くと、どうしても冷静さを失ってしまう事がありますが、噂を聞いたからこそ冷静に行動を起こすようにしましょう。

噂好きの人って実際に見たわけでもないのに、自分の目で見たかのように言ったり、わが子が目撃したかのように、言ってくる人もいます。

噂話はあくまでも参考程度にしましょう。

いじめに関する基礎知識

いじめのきっかけ

普段から教えておくべきこと

これっていじめ?

いじめに対する親の心構え

我が子がいじめにあったら

メニュー